ponbooのブログ

夫婦二人で障害者年金で生活

躁状態の恐ろしさと対処


それは新しい薬になってから3日経った頃、主人が夜遅くにネットを見ると言い出して
ヤバイ雰囲気がしたので、もう明日にして寝ようと言いました。主人がいきなり激怒して
パソコンを拳骨で思い切り叩きました。殺されると恐怖で違う部屋にパソコンを持って逃げましたが、主人はハンマーを持ち出してピクニック用のプラスチックのコンパクトテーブルをたたき割り、この世にパソコンが無ければ良いんだ。パソコンを出せ、壊すと怒鳴り散らす。私の悲鳴と主人の怒鳴り声は近所中に響き渡ったでしょうね。その後朝まで待ち、医師に電話して報告すると、危険性がある時は避難しなさい。女性のDV避難センターが良いと教えてくれました。そして診察を受けると医師はジブレキサを落ち着くまで1日4錠まで処方しました。それで収まらなければ入院。2日目には落ち着いて医師の元で通院治療です。それからしばらくして主人がエビリファイが上がりすぎて興奮するというのでエビリファイをカットしました。大人しくなったら今度は、泣く、生きている意味が無いと言う、夜は少し元気になる、医師はうつ状態ではない。病気の波だから気力が上がるのを待ちましょうと仰いました。しかしずっと泣くのでジブレキサ1日2錠追加されました。あの恐ろしい躁状態を抑えたジブレキサなので私も安心していたのですが、一週間もしないうちに、車のタイヤが欲しいと言い出し、いちいち私に突っかかるのです。また躁状態です。医師はジブレキサを中止、薬は私が管理して正確に飲ませるように指示しました。私は医師にジブレキサで躁状態は治まったのに何故、同じ薬で躁状態になるのですか?と質問すると医師は病気の波はそんな簡単なことではないのです。もしそうならば
もう、とっくに治っているんですと答えました。複雑な脳の病気なのです。
そんな中で一つだけ望みがあったのは主人が物忘れが無くなっていました。あれ程記憶が定着しなかったのに、もう私が探すことはほとんどなくなりましたし浪費も無くなり、節約生活が出来るようになりました。月に何度か少しずつディケアにも行く様になりました。

×

非ログインユーザーとして返信する